設計:安藤建築事務所 (Instagram:@ando_kenchiku
場所:石川県
撮影:鶴見哲也(Life is wonder

石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)
石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)
石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)
石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)
石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)
石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)
石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)
石川県の新築注文住宅の建築写真(設計:安藤建築事務所)

この住まいは、2つの片流れ屋根のボリュームで構成されている。
1つは、玄関とリビングがある木のボリューム。
もう1つは、DKや水廻りがある総2階の白いボリューム。
この2つがぶつかり合う位置に、細長い吹き抜けがある。
ボリューム構成と内部空間、そして機能がそれぞれリンクしていて、よく整理された間取り構成だ。
木のボリュームは2階がないので、屋根の形にそった勾配天井で、開放的なリビングになっている。
2つのボリュームがぶつかりるところは部屋の奥になるので、暗くなりがちであるが、そこに吹き抜けを設けて自然光を採り込むのは理に適っている。
ダイニングキッチンの天井は板張りになっており、開放的なリビングに対して落ち着いた雰囲気。
天井においては、木のボリュームと白いボリュームで、素材の使い方が逆転しているのは面白いところだ。
また、緑色のキッチンと横並びに配置されたダイニングは、配膳や片付けがしやすい。
この場合、キッチンの反対側が通路だけになりがちだが、キッチンカウンターに奥行きを持たせて収納にしており、さらに階段を中心に玄関とLDKで回遊性がある。
無駄のないプランニングだ。

以上のことから、建築写真の撮影のポイントはこちら。
・2つのボリュームとその間をつなぐ吹き抜けという構成がわかるよう、室内外を撮影
・吹き抜けを1階、2階、のぞき見と多面的に撮影し、複数枚で関係性を表現
・回遊性がわかるよう階段の向こう側を構図に入れる

(※コメントは、建築写真家として捉えた私見です)

撮影のご相談やお問い合わせはこちらから。